オープンカレッジ

概要
学校教育段階までは特別支援学校等で資質・能力向上の機会がある重症心身障害の方は、学校卒業後の社会への移行期になると、「日中活動(特に生涯学習)の場」を見つけることが難しい状況にあります。そこで、卒業後の生涯学習の場を提供するため、「訪問カレッジ・オープンカレッジ@愛媛大学」を実施します。
「オープンカレッジ」ってなぁに?
「訪問カレッジ」の学生が、それまで取り組んできたスキル・課題等の成果を発表したり、新たな仲間と出会える場です。それまでは個別に学習してきた取り組みを、集団での学びの場につなげます。
利用できる対象者は?
「訪問カレッジ」を利用している方が対象となります。
2021年度の様子
コロナ禍のため、オンラインでの開催となりました。カレッジ生、スタッフ、大学教員、事務局の総勢10名が参加しました。
訪問カレッジの学習を共有したり、意見交換をしたりと、交流会を兼ねた開催となりました。